バイク用ナビアプリで使いやすいおすすめアプリを2つ紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
バイク乗りにおすすめなナビアプリ

バイクの走行時、行先をナビに入れたい時皆さんはどんなナビアプリを使っていますか?

特にツーリングでは、行き先の設定にナビアプリを使う人も多いと思います。

私も基本は、スマホでナビアプリを使っています。

しかし、今使っているナビアプリにあなたは満足していますか?

今やナビアプリは沢山あり、バイク走行におすすめな機能が備わっているアプリもあります。

そこで、おすすめのバイク用ナビアプリを2つ紹介していきます。

目次

Googleマップはバイク用ナビに向いてるか

バイクでGoogleマップ

Android端末なら最初から入っている地図、ナビアプリのGoogleマップ。

実際に使ってる方も多いと思います。

検索ブラウザでは圧倒的ナンバーワンのGoogleが作ってるだけのことはあって、超優秀で適当にキーワードを入れるだけでも候補に行きたい場所を見つけ出して表示してくれます。

基本的なナビゲーションはできるから、他のナビアプリは使わずにGoogleマップを使っている方も多いと思います。

便利なGoogleマップですが、幅広いユーザ向けに作られたアプリです。

バイク乗りのユーザー目線だと、微妙に痒いところに手が届かなかったりした経験もあると思います。

道順やコースを選んでくれるのはいいんだけど、路面状況とか道幅とか完全に無視して最短距離だけを追い求めるから、薄暗くて全然整備されてない林道や狭く標識もない私有地みたいな感じな道に平気で案内してきたりと…
そんな経験ありませんか?

長距離ツーリングで使うと、普通に大通りの幹線道路を走ればいいのに、最短距離を案内してきたり、狭くて危険そうな道を選択してくる事もあります。

そんな道に案内されたら、特にバイク初心者の頃は知らない道を走るだけでも不安なのに、運転に集中できなくなってしまい危険です。

バイク乗りにおすすなナビアプリ2つ

ここでは、私がおすすめしたいバイクで使う時に使い勝手がよいと感じたナビアプリを2つ紹介していきます。

1.NAVITIME ナビタイムツーリングサポーター

1つ目のアプリは、ナビタイムツーリングサポーターです。

TVCMなどで一度は聞いたことあると思いますし、老舗ナビアプリと言えます。

バイク専用にカスタマイズされたナビアプリなので、10年以上積み重ねられた信頼と実績の性能で使い勝手は文句なしです。 

このナビアプリは、今まで使ってきたナビアプリと比べると比較にならないくらい使いやすいです。

しかしこのアプリは有料課金しないと、全く使えません…

有料ならGoogleマップでいい!という声が聞こえてきそうですが、ちょっと待ってください!

このナビタイムツーリングサポーターは、バイク専用に設計されており長い歴史の中で積み重ねられています。

国内トップのナビアプリ企業が、トライ&エラーを重ねて実績を積み上げて作っており、一瞬目線を向けるだけで必要な情報が入ってくるような、分かり易いインターフェースです。

また、画面を見なくても音声案内が充実してたりします。

具体的にもっとお話すると、インターフェース画面内に文字や、あと何キロで曲がると書いてある表示です。

シンプルに文字が大きいですし、
どれくらい走れば次の交差点で曲がればいいか?
高速道路では次の合流やサービスエリアまであと何キロか?

などの重要な情報が入ってきます。

それから意外と便利な機能で目的地を複数選択できる機能もあります!

複数選択をすることで、最初のゴール地点に着くまでの経由地を選んで好きな道を選択して走れるって事です。

2.Yahoo!カーナビ

Googleマップと同じような無料アプリでも、自動車やバイクの運転に特化したカーナビアプリはYahoo!カーナビです。

Googleマップの対抗馬として有名なYahoo!カーナビなので、既に使っている人も多いと思います。

音声案内のわかりやすいカーナビと称しているだけの事あって、ただのマップアプリとは比べ物になりません。

私としてはGoogleマップと併用して、Yahoo!カーナビの方もおすすめしたいところです。

なぜなら、Yahoo!カーナビにもやはり弱点があるんです。

それは、検索機能がちょっぴり残念、、と言う事です。

目的の場所を、一語一句正確に入力して検索してあげないと絶対に出てきません。

頑張って間違わずに施設の名前を入力しても普通に出てこなかったりして、すごく無駄な時間を過ごしている気分になる時もあります。

ジャンル検索することで近くのコンビニとかガソリンスタンドを検索することもできますが、初めて使うと戸惑います。

その点ではGoogleマップの方が直感的に検索できて使いやすいのは間違いないです。

目的地の住所だけはグーグルマップで検索して、それをコピぺしてYahoo!カーナビでナビゲーションしてもらうのが良いかもしれません。

手間ですが、Yahoo!カーナビの検索機能が役立たずすぎてイライラしないで済みます。

まとめ

今回は、おすすめのバイク用ナビアプリを2つ紹介していきました。

ナビタイムツーリングサポーターには紹介しきれない面白い機能がいっぱいあるので、試しに使ってみてください。

初月のみ無料で使えますので、まずは試してみるのも良いかもしれませんね!

また、GoogleマップもYahooカーナビも使い方次第で有能なバイクナビになりますので是非使ってみて下さいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次